menu
閉じる
  1. 【リフォーム案件TV】納屋を大改造二世帯リフォーム
  2. リフォームするなら比較サイトをみましょう!
閉じる
閉じる
  1. 家に異常が出たときには遅いのです。
  2. 今日は赤カビのお話です。
  3. 部屋のリフォームを考えてみます。
  4. 夫婦2人の住まいのリフォーム
  5. 子育て世代のリフォーム
  6. リフォームの目安
  7. リフォームの平均価格が知りたい!
  8. 欠陥工事は詐欺と変わらない。悪徳業者に騙されない方法
  9. 突然の雨で困っていた。だけれど、ガーデンルームを取りつける余裕がない。…
  10. 突然の雨でいつも困っていた。
閉じる

そのリフォームの見積り大丈夫?

浴室のリフォーム

こんにちは、ひろピーです。

今日は、浴室のリフォームからご紹介していきます。

「リフォームをする」
となっても、様々だと思います。

例えば、
・お風呂全体をリフォームする
・お風呂に設備を追加する
などがあると思います。

浴室全体のリフォームは、3日前後で完成します。

浴室のリフォームは、システムバスを組み立てるだけなので、
工場生産品なので品質や仕上がりが均一で安定します。

サイズは、0.75坪~1.25坪まであります。

主流は、1坪タイプだが、一番広い1.25坪を取り入れる家庭も増えてきています。

1坪タイプと1.25坪タイプでのバスタブの幅は変わりませんが、
洗い場が40cm広くなりますので、
小さな子供がいる家庭では、子供と一緒に並んで座ったりしてゆったりお風呂に入ったり、
子供が独立すると、広すぎるお風呂にはなってしまうが、
高齢になって、介護が必要になった場合に、入浴介助がしやすくなります。

まずは、浴室に入るサイズを知ることが大事です。

サイズが決まったならば、
次は、基本性能をチェックします。

最近のシステムバスはバリアフリー仕様が一般的になっています。

その他に考えるとしたら、
洗面室との床面の段差は小さく、床面には滑りにくい加工を施し、
周辺には握りバーの手すりを設置やバスタブのまたぎの高さは42cm前後で低めで、
いったん座ってから出入りできるように縁が広くとられているものもあります。
また、半身浴のために、内部に一段高い座れる部分を設けたバスタブもありますし、
洗い場にベンチを設けたプランもあり、入浴がしやすくなります。

温度差を解消させることも大事です。
そのためには、冷たさを感じにくい床材を採用したり、専用の床暖房を設置できる商品もあります。

また、掃除の手間を考えると、清掃性も大事です。
排水口は1カ所で髪の毛などを除きやすい構造をもち、
床は特殊な表面形状により水はけがよく乾きやすかったり、
壁はパネル状で、スポンジで拭くだけできれいになる、というのが標準的な仕様になっています。

使いやすいサイズと使いやすい設備を考えた後は、
デザイン性も考えたいですね。

一般的には、浴室全体は白かグレー、ベージュ系の色調がベースで、
壁は無地か石目柄、木調、あるいは無地と柄のコンビネーションなどバリエーションがあります。

バスタブは人造大理石やFRPなどの樹脂素材で、
ピンクやグレー、グリーンなどのきれいな色が用意されています。

天井もフラット型のほかに高さのあるドーム型もあります。

窓も出窓やテラスや庭に面し大きな開口部をとれるものもあります。

予算もあるので、どこを重視するのかというのが、大事になってきます。

各社とも1坪タイプでは約100万円弱の価格設定になっています。
これをベースに、内装パーツやバスタブの素材をグレードアップしたり、
浴室暖房乾燥機やジェット噴流バスなどをオプションとして加えるなどの変更も可能です。

その際の価格差は、カタログに明記されているので、
予算を考えつつ、希望する浴室にしましょう。

 

ビフォー拡大図↓↓↓

 

上記のイラストは、
リフォームをしたあるおうちのビフォーアフターです。

ビフォーは、昔ながらの浴室といった感じです。

壁も床もタイル張りで、寒そうなのがうかがえます。

一方、アフターでは、システムバスを導入しました。
壁も床もユニットバス材になり、暖かそうなイメージになりました。

入口は、もちろんバリアフリー。

シャワーホルダーも可動式で、手すりは浴室に3つ。

給湯器もつき、自動で温度を設定してくれて、お湯も張ることが出来るようになりました。

ビフォーの換気扇は、熱気や湿気を飛ばすだけのものでしたが、
アフターでは、暖房乾燥機を取り付けました。
換気も出来て、浴室を事前に温めることが出来る上に、
洋服も干して、乾くようになりました。

ヒートショックを心配せずに、
安心・安全に使うことが可能となりました。

次に少しだけ浴室関連機器についてご紹介していきます。

●浴室暖房乾燥機
浴室は湯気で湿気が多く結露が発生しやすい場所なので、
換気扇を移動させることが大切。
換気機能単体のものや1台で暖房や乾燥機能も兼ねるタイプ、ミストサウナなども楽しめる多機能タイプなどがあります。

暖房や乾燥機能も兼ねるタイプのものであれば、
入る前に暖房を押し、浴室を温めて、ヒートショックを防ぐことが出来ます。
乾燥機能がついていれば、
もし乾燥機がなくて、雨が続いていて、部屋干しで乾かないというときに、
浴室に乾燥機能があれば、洗濯物も乾きます。
ミストサウナ機能付きをつけると、家で手軽にサウナを行うことが出来るようになります。

全ての考えがまとまったら、
リフォーム会社へ見積もりを依頼してみましょう。

でも、どこに依頼していいか分からないですよね。
もし、希望通りにならなかったら、簡単に断れる環境でいたいですよね。

そんなときは、一度、リフォーム会社総合見積もりサイト比較です!

こちらからどうぞ↓↓↓↓

関連記事

  1. 今日は赤カビのお話です。

おすすめ記事

  1. 【リフォーム案件TV】納屋を大改造二世帯リフォーム
  2. リフォームするなら比較サイトをみましょう!

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

ページ上部へ戻る