住宅リフォーム・太陽光発電・蓄電池の
株式会社シマジュー

中古住宅ドクター株式会社シマジュー

リフォームのことなら 0120-905-435
無料調査・見積り依頼はこちら お問い合わせ

MENU

シマジューブログ

二世帯住宅について

失敗しないリフォーム

二世帯住宅という事は聞いたことありますよね~

友人宅でも、二世帯住宅にした所もあるので、少し話は聞いたことはありますが・・・💦

遊びに行かせてもらったりもしましたが、実際に同居したことがないと未知の世界ですw

近年、二世帯住宅の需要が結構、増えているように思います。

ご両親とその子供のご家族という、異なる感覚の世代との共同生活になります。普段の暮らしでストレスのないよう、リフォーム増改築できると良いですよね~

二世帯住宅で気にするポイントは?

二世帯別の意見を取り入れる。

・「現状の間取りを活かしてリフォームしたい」「構造から全てリフォームしたい」など、様々な要望を出していく。

・現状の問題点や二世帯住宅での不便な点をまとめ、リフォーム又は、建築を。

増設、改善が考えられるもの。

・給湯器の改善・・・キッチンや浴室などで給湯器を同時使用する場面が増え、給湯設備の大きさにより出力不足のケースも。

・玄関収納の改善・・・人数が増えて履物も増えるので、玄関や、玄関収納のサイズによっては収納スペースが不足するケースも。

・浴室分離時の設置場所・・・上下階で浴室を世帯別に設置する場合、2階への浴室設置は1階への設置より費用が多くかかる場合あり。

・廊下・階段・通路の改善・・・時間帯によって、世帯別で生活動線がぶつかってしまうとストレスに。

ライフスタイルを考慮。

・二世帯といっても、一概に全てのご家族が同じスタイルとは限らない。

・「リビングは一緒がいい」「プライベートはしっかり分けたい」「同じ建物内でも、各部屋は完全に分けたい」など、様々なスタイルが。

・登記や名義、住宅ローンの支払いについての話し合いを。

・ 現在、又はこれから、どのようなタイプの二世帯住宅にしていくかを。

二世帯住宅タイプの種類は?

完全同居型

リビングや玄関、水廻り(キッチン、トイレ、浴室等)といった、生活に必須な設備は共有ですが、各家族のプライベートルーム(寝室等)は別にするタイプの住宅。

親世代、子世代がほぼ一つの家族として生活するため、大家族用のお住まいにリフォームする形に。トイレや洗面等の使用頻度の高い箇所は、バリアフリーも兼ねて、一つのお住まいに2つ設置するご家族もあり。

★メリット・・・共有するスペースが多いので、完全独立型と比べて工事費全体の費用を抑えることができる。スペース・設備を共有しているので、ある程度の広さの土地であれば、大家族でもお住まいを広く利用することが可能。大家族の賑やかさや、世代別間の交流が深く取る事も出来るかと。

★デメリット・・・普段共有使用しているスペースなので、どちらかの家族の来客等があった場合、もう片方の家族が該当スペースに行くのを遠慮することが。また、各家族で生活する時間帯が違うので、共有のスペースでの騒音や利用状況の相違により、どちらかの家族に迷惑がかかる場面が出る場合あり。

部分共有型

玄関、浴室、リビングといった、メインとなる場所を共有する二世帯住宅。

ご家族の状況に応じて様々だが、あまり人が混み合わない玄関だけを共有にしたり、基本的に個人でのみ使用する浴室を共有したりと。キッチン等を別々にして、食事の時間のズレを対応することによって、リビングを上手に使うことも可能。

★メリット・・・親世代、小世代で共有スペースを持ちつつ、お互いプライベートを守る事が可能。スペースを広く使用することができる。プライベートで使用するお部屋での騒音などで、別世帯への迷惑を減らすことも可能。

★デメリット・・・完全同居型に比べて、スペースや間取り、コストが高くなる。占有スペースを決める割合が決まっているので、完全同居型に比べて各世帯のライフスタイルを認識しつつ、どのようにリフォームをするかを話し合う事が必要。

完全分離型

一つの住宅を完全に分けて使用。1階と2階で分けたり、左右で分けたりと、住宅の形に合わせて分け方が変わる。二つの住宅を使用し、道路や庭、通路などで繋いだ二世帯住宅も存在。

世帯がほぼ分かれているので、基本的にコンタクトを取ることなく生活することも可能。

★メリット・・・各世帯で別々のライフスタイルを通すことが可能、プライバシーも完全に守れます!! 生活時間等にも弊害がなく、別世帯への迷惑も殆どない。ローンや税制などで優遇措置を得ることが可能。

★デメリット・・・二世帯が一つの住宅に入るため、部屋数も多くなり、総コストもかかることに。土地面積が限定されるため、思い通りの間取り設計が難しくなり、リフォーム時の妥協点が多くなることも。

二世帯住宅のメリット、デメリットは?

メリット

◎お金が節約できること・・・やはりお金の支払いの負担を軽くすることができる事が一番かと。最も良いパターンは、実家の両親が使っていなかったり、使っていてもまだ余っている土地などがある場合。その空いている土地を使い、住宅を建築すると丸々土地代が浮きます。

デメリット

◎トータルでは割高になってしまうこと・・・どのタイプの二世帯住宅にするかにもよるが、完全分離型や一部共有型にすると、外階段を設置する必要があったり、キッチン、風呂、トイレ等を2つ以上作ったりと、プライバシーを保護するほど割高に。建築費のコストや、どこまでプライバシー保護をするか、バランスを上手く取る必要あり。

◎人間関係(特に、嫁・姑関係)・・・例え完全分離型だったとしても、別々に生活しているのと比べれば、お互いの距離感が圧倒的に近く、人間関係が悪化してしまうと二度と這い上がってくることのできない底なし沼にハマってしまう危険性が・・・💦

親族関係というのは一度築いてしまうと赤の他人ではないので、関係が悪化しても、簡単には関係を断ち切る事は難しいので、問題はかなり深刻に。

共同生活を開始するまでは、良好関係を築いていると思っていても、いざ共同生活をスタートすると今まで見えなかった様々な問題が明るみになってくるという事も。

お互いにとって良い事があると思って始めた二世帯生活だが、それが原因で別居や離婚などの最悪の事態にまでなったりしたら困ります💦 たとえ家族や兄弟であっても、今まで育ってきた環境や見てきたものなどが全く違うので、価値観や考え方で分かり合う事ができない部分があります。建築前には、全員が集まりお互いの譲れない部分などを話し合い、妥協点を探すという作業をすることをオススメします。

二世帯住宅が上手くいくためのポイントは?

◎住まいの間取りや設備だけでなく、世帯間の事前のコミュニケーションが大切!!

◎譲れない部分があるなら、ルールを決め、もめ事は事前に防ぐ!!

◎水道光熱費などの負担割合や支払い方法は、事前に話し合いを!!

◎住宅は長年住む大きな買い物なので、きちんと将来を考慮した設計を!!

まとめ

色々なパターンがあり、生活スタイルも様々です。

メリット、デメリットありますが、二世帯住宅だと色々ありますよね~

次回は、体験談等を書いていきたいと思います!!

他店との相見積もり大歓迎! お家のことでお悩みの方はお気軽にご相談ください!

お家のお悩みやご相談、工事のお見積もりは無料で承っております。お気軽にお問い合わせください。
LINEからも簡単にお問い合わせをいただくことができます。

リフォームのことなら 0120-905-435

営業時間 / 平日9:00~18:00 定休日 / 年中無休

お家のお悩み丁寧にお答え致します
お問い合わせフォーム
LINEでお問い合わせ