住宅リフォーム・太陽光発電・蓄電池の
株式会社シマジュー

中古住宅ドクター株式会社シマジュー

リフォームのことなら 0120-905-435
無料調査・見積り依頼はこちら お問い合わせ

MENU

シマジューブログ

季節・築年数別のやっておきたいお住まいのメンテナンスサイクルについて解説しました(^▽^)/

外壁・屋根塗装・サイディング雨漏り・板金交換・カバー工法

一生に一度のお買い物と言われるお住まいに手に入れるまでは相当な努力と苦労を伴いますよね。

何年もかけて貯めた頭金、購入してからはローンと大変です。手に入れたということで満足してしまい、そこでゴールという方も多いようです。

かつては新築だったお住まいも年月を経れば、どんなに大事にしていてもいろいろなところが傷んできます。定期的なメンテナンスが必要になってくるのです。

 

メンテナンスのタイミングを逃してしまうと、後になってからの高額な補修費用が掛かったり、大切な財産であるお住まいの資産価値が下がってしまうこともあります。

定期的なメンテナンスはお住まいの維持費の低減と資産価値の維持に繋がります。

 

お住まいのメンテナンスサイクル徹底解説

木、金属、コンクリート、ガラス…、お住まいにはさまざまな材料が使われており、同じ経過年数であってもそれぞれの傷み具合は全く違います。
それぞれを個別にメンテナンスしていたら、手間も暇もお金もかかります。頻繁に施工業者が訪問してくるとなると、かなり忙しないですよね。
短めのサイクルでメンテナンスした方が間違いなくよいのですが、お金もかかる上に手間もかかります。

 

月別・季節毎に行いたいメンテナンス

まずは常日頃からお掃除などをしてあげてください。そして季節毎に気をつけたいポイントがありますので、そこに注意を払って点検をしてあげてください。

点検といっても、屋根には絶対のぼらないでください。無理をせず、目視だけで充分です。気になるところを見つけたら、株式会社シマジューの無料点検をご利用ください。

 

築10年でやっておきたいメンテナンス

お住まいは新築から10年前後をメドにお住まい全体を詳細に点検し、まとめてメンテナンスすることをお奨めします。

1.棟板金の交換

(スレート、コロニアル、カラーベストなどの屋根、ガルバリウムなどの金属屋根)

 

2.屋根塗装

(スレート、コロニアル、カラーベストなどの屋根、ガルバリウムなどの金属屋根)

 

3.外壁塗装

(窯業系サイディング、モルタル外壁、金属サイディング)

 

4.コーキング材(シーリング材)の打ち替え

 

5.防水工事

(陸屋根、屋上、ベランダなど)

 

6.フェンスや掘などの金属部の塗装

 

7.防蟻処理

 

屋根塗装

築10年前後ではそろそろお住まいの全体の塗り替えが必要になってきます。屋根がスレートや金属の場合、ここで塗装しておけば耐用年数を延ばすことができます。
屋根材がセメント瓦やコンクリート瓦の場合もそろそろ塗装の時期です。瓦屋根の場合は瓦がずれていないか、ヒビや割れがないかを点検してあげてください。

 

外壁塗装

外壁がモルタルの場合、クラックが複数できているのではないでしょうか。ここで外壁塗装しておかないと壁の内部に水が浸入してくる可能性が高まります。
窯業系サイディングでは塗膜の防水性が落ちてきているころです。外壁塗装で防水性を復活させてあげましょう。
サイディングボードの継ぎ目のコーキングが縮んでしまったり、隙間ができていませんか。外壁塗装に合わせて打ち替えてあげましょう。金属サイディングではここで塗装しておけば、錆を予防できます。

 

防水工事

陸屋根、屋上、ベランダなども表面の防水性能が落ちてきています。

トップコートを塗りなおす時期です。

防水工事は雨漏りを予防できるので、お住まいの腐食を防ぎ寿命を延ばすことができます。

 

金属部塗装

フェンスや塀などの金属部分に錆が出てきていませんか。こういったところが汚れていたり、錆びていたりすると、防犯上よろしくありません。「気を使ってない家」と思われ、空き巣などに狙われやすくなるのです。

 

築20~25年でやっておきたいメンテナンス

1.漆喰工事

(瓦屋根)       

 

2.屋根葺き替え、屋根カバー工法

(スレート屋根、金属屋根、瓦屋根)

 

3.外壁塗装

(窯業系サイディング、モルタル外壁、金属サイディング

 

4.コーキング材(シーリング材)の打ち替え

 

5.雨樋交換

 

6.防水工事

(陸屋根、屋上、ベランダなど)

 

7.フェンスや掘などの金属部の塗装

 

8.防蟻処理

 

基本的にやることは同じですが、屋根は大きな選択を迫られます

スレート(コロニアル・カラーベスト)の耐用年数は25年前後と言われています。前回のメンテナンスから10年経過していれば築20年、15年経過していれば築25年ですから、そろそろ寿命です。
屋根カバーか屋根葺き替えを選択する時期に来ています。雨漏りしているわけでもないのに屋根葺き替えとお思いの方もいるでしょうが、屋根材の限界が近づいてきているので早めに対処した方がいいでしょう。
雨漏りすると天井に大きな染みができてしまうので、クロスの張替えなども必要になってきますから、余計な出費となります。

瓦屋根では漆喰の劣化に気をつけてください。また築20年以上になると、さまざまな箇所に傷みがでてきます。
雨樋が樹脂製の場合、硬化が進んでいます。柔軟性が失われているので強風や雪の重みに耐えられず、ちょっとしたことで割れたり、外れたりします。全交換をお奨めします。サイディングの変形した部分から雨水が浸入し、内部が腐食を起こしていることもあります。

 

築25年以上経過したら

・こまめな点検が必要です

・強風や大雨の後はお住まいを点検してください

・3~5年ごとに本格的な点検を業者に依頼しましょう

 

築30年前後でやっておきたいメンテナンス

1.屋根葺き替え、屋根葺き直し

(瓦屋根)       

 

2.屋根葺き替え、屋根カバー工法

(スレート屋根、金属屋根、瓦屋根)

※前回のメンテナンスで行わなかった場合

 

3.外壁カバー工法

(モルタル外壁)

 

4.外壁張り替え、外壁カバー工法

(窯業系サイディング、モルタル外壁、金属サイディング)

 

5.防水工事

(陸屋根、屋上、ベランダなど)

 

6.フェンスや掘などの交換

 

7.防蟻処理

 

築30年は全体的なリフォームの時期です

いよいよお住まいを全体的にリフォームする時期がやってきました。日本の住宅の平均寿命は27年と言われていますから、それを越えています。
屋根はどのタイプであっても、屋根葺き替えや屋根カバー工法でリフォームが必要です。使用される環境によってはもう少し頑張れるかもしれませんが、いずれにせよそろそろ耐用年数の限界です。
瓦屋根は表面上、何ともないように見えることがほとんどですが、その下の防水紙の寿命を越えています。横殴りの雨などでは雨漏りするようになるでしょう。屋根葺き替えか屋根葺き直しが必要です。

外壁も張替えやカバー工事が必要な状態です。耐震基準が変わる1981年以前に建てられたお住まいは屋根カバー工法や外壁カバー工法でお住まいの重量が増しますと大変危険ですので、屋根葺き替えや外壁張替えを選択してください。

 

ライフプランに応じたリフォームや建て替えが必要です

お住まいが築30年以上になったら考えなくてはならないのが、これからのライフプランです。「いつまで、その家に住み続けるのか」、「子供が家を引き継ぐのか」、築年数がこの程度になれば家主のご子息は既に成人しており、お孫さんがいるという方が大半なのではないでしょうか。
ご子息がその土地を引き継ぐというのであれば、建て替えという選択肢も出てきます。将来的に息子さんのところに引っ越すというのであれば、問題になっている部分のリフォームだけで済ませるのもよいでしょう。

欧米諸国の住宅は、ドイツで約79年、イギリスでは141年と言われています。
それに対し、日本のお住まいの平均寿命は約27年と非常に短いのです。
しかし、しっかりとお手入れを続ければ50年以上住めるというデータもあります。お孫さんが成人するまで住めるということです。結論を出すのはご家族の皆様で話し合ってからでも遅くはありません。

 

まとめ

最後までお付き合いいただきありがとうございました。

外壁塗装や屋根塗装を検討中の方は、ご相談、診断、お見積り無料となっていますので、下記電話番号、LINE @から気軽にお問い合わせください!

0120-905-435

他店との相見積もり大歓迎! お家のことでお悩みの方はお気軽にご相談ください!

お家のお悩みやご相談、工事のお見積もりは無料で承っております。お気軽にお問い合わせください。
LINEからも簡単にお問い合わせをいただくことができます。

リフォームのことなら 0120-905-435

営業時間 / 平日9:00~18:00 定休日 / 年中無休

お家のお悩み丁寧にお答え致します
お問い合わせフォーム
LINEでお問い合わせ