突然の雨でいつも困っていた。
こんにちは、ひろピーです。
皆さんは、
外出中に突然の雨が降ってしまい、
家のベランダで干していた洗濯物が雨で濡れてしまい、
洗濯物やり直しで面倒臭いことになった経験はありませんか?
雨の心配はせずに洗濯物を干したいですよね!
お庭やバルコニーに
洗濯物干し場としてガーデンルームを設置してみませんか?
ガーデンルームは、洗濯物干し場以外にも、
リビングの延長上として1つの部屋として利用することも可能です。
これから紹介する商品は、「YKK AP サンフィールⅢ」です。
雪がよく降る地域には、次の商品をおすすめします。
晴れた日には窓を開けて、洗濯物を干したり、
休みの日にはソファーに座りながら日向ぼっこをしたり、
雨が降った日には、窓は閉じて室内洗濯物干し場になります。
1階のお庭だけではなく、2階のバルコニーにも設置可能です。
<屋根置式>

<柱建式>

急な雨が降った場合でも、洗濯物を取り込まずに、
窓だけ閉めれば、洗濯物が雨に濡れてやり直しということもありません。
リフォームを考える上で、一つの参考になれば良いと思います。
全ての考えがまとまったら、
リフォーム会社へ見積もりを依頼してみましょう。
でも、どこに依頼していいか分からないですよね。
もし、希望通りにならなかったら、簡単に断れる環境でいたいですよね。
そんなときは、一度、リフォーム会社総合見積もりサイト比較です!
こちらからどうぞ↓↓↓↓

コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。